当社は、平成25年度東京都BCP策定支援事業の支援を受けてBCPを策定しました。

(平成25年度東京都BCP策定支援事業取組事例集,東京都産業労働局商工部経営支援課,2014年6月より)
BCP(事業継続計画)方針
大地震をはじめとする自然災害などの緊急事態に備えるBCPの策定は企業における重点経営課題の一つとなっています。当社は、不測の事態が起こった時も従業員とその家族の安全を確保した上で、中核となる事業の継続や早期復旧を図るため、BCPを策定し全社で取り組んでいます。
BCPの基本方針
- 社員の安全確保
- 災害発生時の早期復旧と事業継続
- リスクマネジメントシステムの確立
- 雇用維持
- 経営体質の改善
日常の教育・訓練
緊急時の行動マニュアルが実践できるよう定期的に消火訓練・防災訓練・BCP訓練を実施しています。
また、従業員対象に救命講習を実施し、普通救命講習技能認定を取得しました。AED(体外式除細動機)を設置し緊急時に備えています。



安否確認システムの導入
携帯電話のパケット通信を利用した安否確認システムを導入。災害発生時には迅速に全社員の安否確認を行いBCP体制に移行します。